第45回ホームプロジェクトコンクール審査結果

応募数 1,473点 学年別 1年 55.2%
学校数 52校 2年 44.7%
取組生徒数 11,257人 3年 0.1%
家庭生活 衣生活 食生活 住生活 保育・福祉 環境・健康 防災 その他
16% 6% 34% 10% 2% 4% 25% 3%

最優秀賞

母を悩ます「ごはんなんでもいい」怪人の改心
~「今日、何食べる」を真面目に考えてみたら~

岐阜県立岐阜高等学校 1年 金森 愛加

母を悩ます「ごはんなんでもいい」怪人の改心 ~「今日、何食べる」を真面目に考えてみたら~

優秀賞

「これくらいは大丈夫」は危険!避難するよ!無事に!
~防災の正しい準備と知識が身を助ける!
じいちゃん!ばあちゃん!おおばあ!~

岐阜県立大垣東高等学校 1年 安田 璃香

「これくらいは大丈夫」は危険!避難するよ!無事に! ~防災の正しい準備と知識が身を助ける! じいちゃん!ばあちゃん!おおばあ!~

特別賞

女子栄養大学賞

祖母の自立を食で応援!
~離れている祖母のために私ができること~

山口県立宇部高等学校 1年 福本 悠乃

祖母の自立を食で応援! ~離れている祖母のために私ができること~

特別賞

千葉工業大学賞

浸水被害から、祖父を守りたい
~家庭でできる浸水被害軽減策~

茨城県立土浦第一高等学校 2年 土﨑 周作

浸水被害から、祖父を守りたい ~家庭でできる浸水被害軽減策~

特別賞

東洋大学賞

母の悩み解決対策からまさかの病気発覚へ
~家族総出の全力サポート記録~

山口県立岩国高等学校 3年 神田 唯月

母の悩み解決対策からまさかの病気発覚へ ~家族総出の全力サポート記録~

特別賞

実践女子大学賞

ヘルシーで父も大満足!!
~栄養バランスばっちり弁当大作戦~

岐阜県立大垣桜高等学校 2年 粂田 明希

ヘルシーで父も大満足!! ~栄養バランスばっちり弁当大作戦~

特別賞

東京家政大学賞

我が身を守り、大切な人を見守る「御身守り」の開発
~ICT機器で安心見守り~

茨城県立下館第一高等学校 1年 鈴木 希望

我が身を守り、大切な人を見守る「御身守り」の開発 ~ICT機器で安心見守り~

FHJ賞

妹の未来はきっと青空
~ひとりでできることを増やすために~

愛知県立豊丘高等学校 1年 小島 凛々

妹の未来はきっと青空 ~ひとりでできることを増やすために~

佳作

●日々の疲れを取って母に恩返しを!!
~睡眠の質改善大作戦~
東京都立国際高等学校2年 CHOO MEI YI

●「我が家の防災減災大作戦」
~いつかを「今」+「自分事」に~
岐阜県立揖斐高等学校 2年 田中 くるみ

●姉の生活を守り抜け! ~安心・安全な毎日を~
山口県立宇部高等学校 1年 山田 さくら

学校賞

  • 北海道江別高等学校
  • 横浜女学院高等学校
  • 長崎県立西陵高等学校

※個人情報保護のため、資料は不鮮明にしています。
入選作品の詳細はFHJ誌2024年度№5をご覧ください。FHJ誌は個人でも購入することができます。
事務局までお問い合わせください。電話 03-3370-6321