第41回ホームプロジェクトコンクール審査結果

応募数 | 1,149点 | 男女比 | 学年別 | 1年 83.4% |
学校数 | 55校 | 男 25% | 2年 15.9% | |
取組生徒数 | 9,878人 | 女 75% | 3年 0.7% |
衣生活 | 食生活 | 住生活 | 環境 | 家庭生活 | 家庭経済 | 健康 | 福祉 | 保育 | 防災 | その他 |
9% | 35% | 17% | 12% | 11% | 1% | 6% | 2% | 1% | 5% | 1% |
最優秀賞
最優秀賞
FHJ賞
特別賞
女子栄養大学賞
特別賞
千葉工業大学賞
特別賞
東洋大学賞
特別賞
実践女子大学賞
特別賞
東京家政大学賞
優秀賞
- 自家製肥料で環境破壊を防ぐ!
私たちができる、廃棄する食品を活用した優しい生活
千葉県立千葉女子高等学校 2年 S.A. - パーキンソン病ってどんな病気?
~私はおじいちゃんの見守りたい~
愛知県立新城高等学校 3年 星野 光咲 - ストップ 高血圧!父をメタボにさせないために
~我が家でできる生活改善~
岐阜県立大垣桜高等学校 1年 土田 彩加 - おばあちゃんのNew Normal
~新型コロナウイルスに注意して健康に!~
岐阜県立岐阜高等学校 1年 炭竈 心音 - お風呂のカビを防ぐ
岐阜県立岐阜高等学校 1年 辻 敬暢
努力賞
- 祖母の生活にゆとりある時間と笑顔を
-冷凍食品を利用して-
埼玉県立深谷第一高等学校 2年 天沼 千秋 - 兄の食事を見直し隊
~コロナ禍に伴い在宅が続くアスリートの兄を食事面からサポート!~
埼玉県立熊谷女子高等学校 1年 今井 茉那 - 在宅ワークも家族生活もストレスフリー
~お父さん、これからのリモート会議はテレビの音も気にならないよ!~
東京都立三田高等学校 2年 磯﨑 貴奈 - うるさすぎる!父のいびき対策
~気道を広げてより良い睡眠を~
横浜女学院高等学校 1年 藤田 透子 - カバンの中をスッキリさせよう!
~多機能小物入れ~
山口県立宇部高等学校 1年 田中 亜依
学校賞
- 山形県立山形北高等学校
- 栃木県立益子芳星高等学校
- 東京都立調布北高等学校