・特集 入門!FHJ
・速報! 第1回全国高校生冷凍めん料理コンクール入選発表
・私たちの活動 北海道倶知安高等学校家庭クラブ・群馬県立渋川青翠高等学校家庭クラブ
・各種コンクールのお知らせ
令和6年度ご購入いただいた学校へは、見積書を同封しております。ご確認ください。
・特集 入門!FHJ
・速報! 第1回全国高校生冷凍めん料理コンクール入選発表
・私たちの活動 北海道倶知安高等学校家庭クラブ・群馬県立渋川青翠高等学校家庭クラブ
・各種コンクールのお知らせ
令和6年度ご購入いただいた学校へは、見積書を同封しております。ご確認ください。
◇令和5年度第1回全国高校生冷凍めん料理コンクールは、全国72校 423作品の応募の中から厳正な審査を経て各賞が決定いたしました。
審査結果はこちらから ▶ 第1回全国高校生冷凍めん料理コンクール入賞者一覧
令和6年3月20日(水)に上位の受賞者を迎え、家庭クラブ会館にて表彰式を行いました。
・特集 第44回全国高校生ホームプロジェクトコンクール入選発表
・特集 第29回全国高校生クリエイティヴコンテスト入選発表
・指導者養成講座実践のまとめ
・生徒参加のページ 愛知県立瑞陵高等学校家庭・愛媛県立大洲農業高等学校
今年度もご愛読いただきありがとうございました。令和6年度の購読申込及び変更は、本紙に同封の申込書に必要事項をご記入いただきお送りください。3月21日締切です。
・特集 第46回FHJ-キッコーマンスカラシップ留学生審査報告
・特集 第54回FHJ-日清製粉グループ全国高校生料理コンクール入選発表
・家庭クラブ週間報告のまとめ
・私たちの活動 新潟県立高田北城高等学校家庭クラブ
NHK歳末たすけあい・海外たすけあい募金のご報告
今年もNHK歳末たすけあい・海外たすけあい募金にご協力いただきありがとうございました。
12月21日(木)に全国高等学校家庭クラブ連盟生徒会長 高松奏音さんが、社会福祉法人 中央共同募金会に歳末たすけあい募金を届け、 阿部陽一郎事務局長より家庭クラブ連盟の募金活動に対し「感謝状」が贈呈されました。また、日本赤十字社へ海外たすけあい募金を送金しました。
今年度の募金額
歳末たすけあい 1,000,000円
海外たすけあい 283,773円
たすけあい募金は現在も受け付けております(令和6年度へ繰り越します)ので引き続きご協力よろしくお願いいたします。
審査結果はこちらから ➡ 第44回全国高校生ホームプロジェクトコンクール入賞者一覧
審査結果はこちらから ➡ 第29回全国高校生クリエイティヴコンテスト入賞者一覧
12月16日(土)上位の受賞者を迎え、家庭クラブ会館にて表彰式を行いました。
第54回 FHJ-日清製粉グループ全国高校生料理コンクール 結果発表
令和5年度 第54回FHJ-日清製粉グループ全国高校生料理コンクールは、全国268校 7041点の応募があり、審査を経て各賞が決定いたしました。
11月18日(土)上位5賞の受賞者を迎え、日清製粉グループ本社にて表彰式を行いました。
審査結果はこちら ▶第54回FHJ-日清製粉グループ全国高校生料理コンクール入賞者一覧
令和5年度第64回全国高等学校家庭クラブ指導者養成講座研究集録(PDF版17mb)を作成いたしました。ホームページメニューの「役員ログイン」より、「会員ページ」にログインし、ダウンロードをしてください。(会員限定公開)
・特集 第71回全国高等学校家庭クラブ研究発表大会
・特集 第64回全国高等学校家庭クラブ指導者養成講座
・留学生体験報告
・第1回冷凍めん料理コンクール告知
・第29回クリエイティヴコンテスト告知
● 特集 コンクールへの応募にあたって
● 私たちの活動 宮城県名取高等学校家庭クラブ
熊本県立必由館高等学校家庭クラブ
●生徒参加のページ 宮崎大会生徒実行委員会
●留学生だより(4回)
TEL: 03-3370-6321
FAX: 03-3370-6763
(受付時間:平日 9:00〜17:00)
〒151-0053
東京都渋谷区代々木3-20-6
家庭クラブ会館内
○JR新宿駅/京王線新宿駅/小田急小田原線新宿駅 南口から徒歩8分
○都営地下鉄新宿線新宿駅 /大江戸線新宿駅 新都心口6番出口から徒歩4分
○地下道ワンデーストリート(都庁方面地下道)出口 0-1から徒歩1分
CopyRights © 全国高等学校家庭クラブ連盟 All Rights Reserved.